公開日 2017年1月13日
不燃物(第3分別)
処理方法
- 第3分別ごみ回収日の朝8:30までに各地区所定の場所に町指定のごみ袋に入れて出してください。
- 傘の布は可燃物に出して下さい。
- スプレー缶は火気のない安全な場所で、スプレー缶に着いている「ガス抜きキャップ」を使用し、中身を出してからゴミに出してください。
- 中身の安全な出し方が分らない場合は「一般財団法人日本エアゾール協会」のホームページで確認してください。
- 一斗缶、食用油缶は中をすすいで、出して下さい。
- 家電リサイクル対象品(テレビ・冷蔵庫・洗濯機・エアコン)は除く。
備考
- 町指定のごみ袋以外は、収集しません。
- 指定物以外のものが入っていた場合は収集しません。
- 正しく分別していないごみは収集しません。
- 回収日以外や回収に来てほしい場合は、町の許可を受けた下記の業者におたずねください。
(有) くじゅう環境企画
TEL76-2933
(有) クリーン九重
TEL73-2636
畑本商店九重出張所
TEL76-2922
(株)平山産業九重営業所
TEL73-2811
品目一覧
その他 | ![]() |
---|---|
金属類 | ![]() |
電気製品類 | ![]() |
お問い合わせ
住民環境課
電話:0973-76-3802
FAX:0973-76-3840(共通)