公開日 2025年2月18日
『九重町地熱資源の保護及び活用に関する条例』(地熱発電関係)について
資源の持続可能な利用を図ることにより、環境保全及び公共の福祉の増進に寄与することを目的として、平成27年12月18日に『九重町地熱資源の保護及び活用に関する条例』を施行しました。
事業計画の提出について
この条例により地熱発電事業者は、以下に掲げる行為を行う場合にはあらかじめ町長の同意を得なければなりません。
提出期日
以下の「九重町地熱発電事業検討委員会」に記載された指定日までに通知書・計画書の提出をしてください。
事業計画を提出する進捗段階
次の各段階での計画書の提出をお願いします。
- 事業者が資源調査を行うとき
- 事業者が温泉法第3条又は11条の規定により大分県知事への申請を行うとき
*調査井から生産井への転用についても第3条扱いとしておりますので、事業計画書の提出が必要です。 - 事業者が発電設備の設置工事を行うとき
- 事業者が事業実施のために必要とされる法令等の手続きに関して町長の同意を必要とするとき
九重町地熱発電事業検討委員会について
提出された事業計画は九重町地熱発電事業検討委員会にて内容を審議します。
開催は5月、8月、11月、2月の年4回を予定しております。
令和7(2025)年度第1回九重町地熱発電事業検討委員会
開催日(予定):令和7(2025)年5月下旬
事業計画通知期限:令和7(2025)年2月28日(金)
事業計画提出期限:令和7(2024)年3月26日(水)
提出部数:正本1部、副本10部
令和7(2025)年度第2回九重町地熱発電事業検討委員会
開催日(予定):令和7(2025)年8月下旬
事業計画通知期限:令和7(2025)年5月27日(火)
事業計画提出期限:令和7(2025)年6月27日(金)
提出部数:正本1部、副本10部
令和7(2025)年度第3回九重町地熱発電事業検討委員会
開催日(予定):令和7(2025)年11月中旬
事業計画通知期限:令和7(2025)年8月26日(火)
事業計画提出期限:令和7(2025)年9月26日(金)
提出部数:正本1部、副本10部
令和7(2025)年度第4回九重町地熱発電事業検討委員会
開催日(予定):令和8(2026)年2月中旬
事業計画通知期限:令和7(2025)年11月25日(火)
事業計画提出期限:令和7(2025)年12月25日(木)
提出部数:正本1部、副本10部
提出書類等
関係法令
届出状況
お問い合わせ
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader(無償)が必要です。Adobe Readerは、 Adobe社のサイトからダウンロードしてください。