本文へ移動

文字の大きさ:
背景色:

介護予防・日常生活支援総合事業について

公開日 2019年10月16日

九重町介護予防・日常生活支援総合事業について

65歳以上のみなさんへ

平成28年3月より 新しい「介護予防・日常生活支援総合事業」を開始しております。
詳しくはこちらのパンフレットをご覧ください。

事業所のみなさんへ

総合事業の単価改正について(令和6年4月1日)

九重町の「介護予防・日常生活支援総合事業の介護予防・日常生活支援サービス事業(第1号事業)は次のサービスで構成されます。

介護給付の訪問介護及び通所介護等に倣い行われた総合事業の「国が定めた単価」が改正され、それに合わせてサービスコード及びマスタを変更しております。令和6年4月1日からは、一番下のサービスコード及びマスタをご確認ください)。

訪問型サービス

訪問型生活機能アップ事業

これまでの介護保険の介護予防訪問介護事業に相当するサービスです。
令和6年6月1日~は、1番下のコード(※令和6年6月1日~)を使用してください。

訪問型生活支援サービス事業

生活援助中心型の緩和基準サービスです。
サービスの支援内容は自立支援を基本とし、利用者の能力を奪わないこと、できることは「利用者」にしてもらうことを目的としています。(ケアプランに応じて)
平成28年4月1日からのサービス事業です。下記のコード(A3)を使用してください。

生活リハビリテーション短期集中訪問事業(短期集中自立支援型)

  • 身体機能 短期集中訪問事業
  • 栄養改善 短期集中訪問事業
  • 口腔改善 短期集中訪問事業

短期目標が明確で意欲が高い方に対する生活援助中心の短期集中自立支援型サービスです。サービスの支援内容は自立支援を基本とし、利用者の能力を奪わないこと、できることは「利用者」にしてもらうことを目的としており身体、栄養、口腔ごとに専門職による状態改善を行うものです。
(※直接支払いのためサービスコードはありません。)

通所型サービス

通所型生活機能アップ事業

これまでの介護保険の介護予防通所介護事業に相当するサービスです。
令和6年6月1日~は、1番下のコード(※令和6年6月1日~)を使用してください。

 

短期集中リハビリ教室(短期集中自立支援型)

短期目標が明確で意欲が高い方に対し専門職の指導による生活機能、身体機能向上トレーニングを行い自宅等で継続して運動できるメニューを指導するサービスです。
(※直接支払いのためサービスコードはありません。)

介護予防ケアマネジメント事業

介護予防ケアマネジメント費

総合事業利用による介護予防ケアマネジメント作成を行うものです。
令和元年10月1日~は、上から2番目のコード(※令和元年10月1日~)を使用してください。
令和6年4月1日~は、1番下のコード(※令和6年4月1日~)を使用してください。

※ 総合事業のサービスコードマスタは次のとおりです。
※ 令和6年6月1日~の単位数表マスタを更新しました。

新規指定について 新規(平成28年4月1日以降)に『現行基準、緩和基準の事業』の指定を受ける場合は「指定様式第1号」を提出してください。
訪問型及び通所型の『短期集中型サービス事業』を受託する場合は「受託意向確認書」を提出してください。
提出先 〒879-4895
大分県玖珠郡九重町大字後野上8番地1
九重町役場 健康福祉課
介護保険・地域包括支援センターグループ
TEL:0973-76-3821 FAX:0973-76-3840
提出方法 郵送または直接提出してください。
実施要綱 九重町介護予防・日常生活支援総合事業実施要綱[PDF:574KB]
事業概要 ダウンロード[PDF:153KB]

指定申請関係

九重町の介護予防・日常生活支援総合事業を行うためには、九重町の指定を受ける必要があります。また、各種変更等の届出・申請の提出や、6年ごとの更新を受けることが義務づけられています。必要に応じて下記様式により、申請・届出を行ってください。

届出の時期 
指定申請 指定を受ける日の2か月前までに申請してください。
指定更新申請 指定有効期間満了日の2か月前までに申請をしてください。
変更届出 変更があったときから10日以内に届け出てください。
休止・廃止届

事業の休止・廃止予定日の1か月前までに届け出てください。

(利用者の方の不利益にならないよう、早期の調整をお願いします)

再開届 事業を再開したときは、10日以内に届け出てください。

加算届出

(事業費算定に係る届出)

15日まで(閉庁日の場合はその前日まで)に届出の場合は翌月から適用とし、

 

16日以降に届出の場合は翌々月からの適用となります。

介護予防・日常生活支援総合事業関係様式

様式第1号 ダウンロード[PDF:130KB] 第1号事業指定(訪問型・通所型)
サービス事業者指定申請書
様式第3号 ダウンロード[PDF:82KB] 指定事業者指定内容変更届出書
様式第4号 ダウンロード[PDF:85KB] 廃止・休止届出書
様式第5号 ダウンロード[PDF:94KB] 再開届出書
様式第6号 ダウンロード[PDF:94KB] 指定事業者指定辞退届出書
様式第8号 ダウンロード[PDF:107KB] 介護予防サービス計画作成・
介護予防ケアマネジメント依頼届出書
様式第9号 ダウンロード[PDF:216KB] 実施状況報告書
受託意向 ダウンロード[PDF:140KB] 短期集中リハビリ教室事業用
添付書類 チェック表に記載している各種添付書類をご提出下さい。

新規・更新申請

訪問型生活機能アップ事業(介護予防訪問介護相当サービス) 添付書類(総合事業訪問型)[PDF:93KB]
通所型生活機能アップ事業(介護予防通所介護相当サービス)

添付書類(総合事業通所型)[PDF:87KB]

 変更届

訪問型生活機能アップ事業(介護予防訪問介護相当サービス) 添付書類(変更・総合訪問型)[PDF:70KB]
通所型生活機能アップ事業(介護予防通所介護相当サービス) 添付書類(変更・総合通所型)[PDF:67KB]

☆ 参考様式 ☆ 

記載事項(訪問) 指定に係る記載事項(訪問型)[DOCX:21KB]
記載事項(通所) 指定に係る記載事項(通所型)[DOCX:24KB]
記載事項(通所-2単位目以降) 指定に係る記載事項(通所型-2単位目以降)[XLS:65KB] ※付表2-1
従業者の勤務の体制及び勤務形態一覧表 参考様式1(勤務体制及び勤務形態)[XLSX:20KB]
経歴書 参考様式2(経歴書)[XLS:32KB]
建物・設備等の概要 参考様式4(建物・設備等の概要)[DOC:74KB]
利用者からの苦情を処理するために講ずる措置の概要 参考様式7(苦情処理)[DOC:28KB]
介護保険法に係る誓約書 参考様式15(介護保険法に伴う誓約書_第1号事業)[DOCX:20KB]
暴力団排除に係る誓約書 参考様式10(誓約書(暴力団排除))[DOC:26KB]
事業費算定に係る体制等に関する届出書 別紙 (算定に係る様式)[XLS:142KB]
事業費算定に係る体制等状況一覧表 別紙1-4(事業費算定に係る体制等状況一覧表)(令和6年6月~)[XLS:47KB]
社会保険・労働保険加入状況に係る確認書     参考様式8(社会保険および労働保険加入確認書)[DOCX:25KB]
 加算届出
事業費算定に係る体制等に関する届出書 別紙 (算定に係る様式)[XLS:142KB]
事業費算定に係る体制等状況一覧表 別紙1-4(事業費算定に係る体制等状況一覧表)(令和6年6月~)[XLSX:1MB]
【 各種加算に係る添付書類 】をご確認のうえ、必要な様式を提出してください。
加算の算定に係る様式 別紙 (算定に係る様式)[XLS:142KB]
従業者の勤務の体制及び勤務形態一覧表 参考様式1(勤務体制及び勤務形態)[XLSX:20KB]

【 各種加算に係る添付書類 】

項目 添付書類 様式
割引 事業費の割引に係る割引率の設定について 別紙27
LIFEへの登録 なし  
職員の欠員による減算

減算適用の場合なし

減算解消の場合

・従業者の勤務の体制及び勤務形態一覧表(※加算算定開始月のもの)

参考様式1
若年性認知症利用者受入加算 なし  
生活機能向上グループ活動加算 なし  
運動器機能向上体制

従業者の勤務の体制及び勤務形態一覧表(※加算算定開始月のもの)

機能訓練指導員の資格を有することを証する書類の写し

参考様式1

 

栄養アセスメント
栄養改善体制

従業者の勤務の体制及び勤務形態一覧表(※加算算定開始月のもの)

管理栄養士の資格証の写し

※栄養アセスメント加算はLIFEの活用等が要件に含まれる加算です

参考様式1

 

口腔機能向上加算

従業者の勤務の体制及び勤務形態一覧表(※加算算定開始月のもの)

言語聴覚士、歯科衛生士、看護師又は准看護師の資格証の写し

参考様式1
選択的サービス複数実施加算 なし  
事業所評価加算〔申出〕 なし  
サービス提供体制強化加算

加算に関する届出書

加算に関する確認書

従業者の勤務の体制及び勤務形態一覧表(※加算算定開始月のもの)

 

※加算Ⅰ・Ⅱ・Ⅲを算定する場合

介護福祉士の資格証の写し

※加算Ⅰ・Ⅲを算定する場合

勤続年数等証明書

別紙29

別紙29付表

参考様式1

 

 

 

 

別紙12別添

生活機能向上連携加算

生活機能向上連携加算に係る確認書

協力医療提供施設等との連携に係る契約書等の写し

別紙30

 

科学的介護推進体制加算 なし(※LIFEの活用等が要件に含まれる加算です)  

介護職員処遇改善加算・介護職員等特定処遇改善加算

介護職員処遇改善加算及び特定介護職員処遇改善加算について」をご覧ください。  

お問い合わせ

健康福祉課
電話:0973-76-3821(健康福祉課)
FAX:0973-76-3840(共通)

PDFファイルの閲覧には Adobe Reader(無償)が必要です。Adobe Readerは、 Adobe社のサイトからダウンロードしてください。

ページトップへ