公開日 2018年6月29日
更新日 2025年3月29日
九重町では、ダンピング受注など不適正な低入札を排除することを目的として、平成30年7月1日より、「九重町低入札価格調査実施要領」を施行いたしますのでお知らせします。
低入札価格調査制度の概要
低入札価格調査制度は、あらかじめ基準となる価格(調査基準価格)を設定し、当該調査基準価格に108分の100を乗じて得た額を下回る額の入札をした者が落札者となるべき者であった場合に、契約内容に適合した履行がなされないおそれがあるか否かについて調査を行ったうえで落札者を決定する制度です。
なお、本制度には失格基準を設けており、失格基準を下回った価格の入札については失格となります。
低入札価格調査基準価格及び失格基準の算定方法等については、参考資料「低入札価格調査基準価格及び失格基準の取り扱いについて」をご参照ください。
参考資料
低入札調査価格制度実施要領[PDF:175KB]
低入札価格調査基準価格及び失格基準の取り扱いについて[PDF:70KB]
お問い合わせ
総務課
TEL:0973-76-3800
FAX:0973-76-2247
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード