本文へ移動

文字の大きさ
背景色

コミュニティバスの運行について

公開日 2023年10月21日

コミュニティバスの利用方法

運賃について

全路線一律片道大人500円、障がいをお持ちの方(大人)・小学生250円、障がいをお持ちの方(小学生)130円です。
※障がいをお持ちの方は、証明する手帳等を保有している必要があります。
回数券を利用することでお得に乗ることができます。
他のバス路線(ココバス・玖珠観光バス)に乗り換える場合「乗り換えチケット」を運転手からもらうことで、無料で乗り継ぎできます。

路線について

九重縦断線(牧ノ戸峠~玖珠町塚脇間)         毎日運行
予約型乗合バス『ココバス』(4地区毎の予約型運行)  平日運行
 

↓その他の利用に関することは下記から↓
コミバスの利用方法(R0504更新)[JPG:670KB]

※九重縦断線において乗車の予約は行っておりません。

運行路線・運行日

九重縦断線(玖珠町塚脇 ~ 九重IC・豊後中村駅 ~ 長者原・牧ノ戸峠) 
                          : 毎日(※1/1〜1/3は日・祝日ダイヤ)

【時刻表】

 ・九重町縦断線時刻表  九重縦断線時刻表(R6.10改正)[PDF:303KB]

 ・ 民間路線バスを含んだ3路線による総合時刻表(九重登山口~牧の戸峠 間) くじゅう登山口総合時刻表(R6.10改正)[PDF:263KB]

【路線図・バス停位置図】

 ・九重縦断線路線図 路線図(九重縦断線)[PDF:549KB]

 ・九重縦断線バス停位置図 縦断線のバス停位置図はこちら  グーグルマップに移動します。

☆12月1日~2月末日まで一部運休(運休区間:牧の戸峠~九重登山口)となります

※予約型乗合バス『ココバス』の運行開始に伴い、龍門線、寺床線、小平谷線、鹿伏桐木線、飯田高原線、うるが線、栗原小園線については廃止となります。

 

 



お問い合わせ

未来デザイン推進課
電話:0973-76-3874
FAX:0973-76-2247

PDFファイルの閲覧には Adobe Reader(無償)が必要です。Adobe Readerは、 Adobe社のサイトからダウンロードしてください。

ページトップへ