公開日 2023年1月20日
講座のご案内
ここのえ学講座
九重町の魅力を体験、学び、楽しめるプログラムで、講座を計画しています。
第1回 梅仕事(梅干しづくり)講座 6月19日(日)終了しました
第2回 ブッシュクラフト体験 10月29日(土)終了しました
第3回 ゆずごしょう&梨のデザートづくり 10月29日(土)終了しました
第4回 醤油蔵見学とみそづくり講座 11月23日(祝)終了しました
第5回 こんにゃくづくり 11月27日(日)終了しました
第6回 地獄蒸しの手作り味噌講座 令和5年1月19日(木)終了しました
第7回 あんこ・ゆでもちづくり 令和5年3月19日(日) 9:30~11:30
※詳細はチラシ(3月)[PDF:670KB]にてご確認ください。
各公民館よりお知らせ
【野上公民館】 パソコン・スマホ相談室の開設について
野上公民館ではパソコンやスマートフォンの”ちょっとした使い方”相談ができます。
今更聞いていいのか?こんなことをやってみたい!といった日々の疑問にデジタル活用支援員の公民館職員が対応いたします。
ご気軽にご相談ください。
【開 催 日】 毎月第1・3水曜日 午前9時から11時まで(別日の予約可)
【開催場所】 野上公民館事務室
【お問い合わせ】0973-77-6810(FAX兼)
【担 当】 伊東(大分県地域デジタル活用支援員)
お問い合わせ
社会教育課・九重文化センター
電話:0973-76-3823(九重文化センター 0973-76-3888)
FAX:0973-76-3826(九重文化センター 0973-76-3877)
メール:syougaku@town.kokonoe.lg.jp(九重文化センター bunka@town.kokonoe.lg.jp)
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader(無償)が必要です。Adobe Readerは、 Adobe社のサイトからダウンロードしてください。