公開日 2022年4月26日
九重町第4次総合計画が令和3年度で終了することから、社会や制度の変化、国や県の施策を踏まえるとともに、住民の皆様のご意見を伺いながら、令和4年度から10年間の新たな指針となる「九重町第5次総合計画」を策定しました。
九重町の将来像
未来へつなごう!豊かなこころと癒しの自然
~みんなでつなぐ 未来へのバトン~
先達より引き継がれてきたひとやモノに想いを寄せる「豊かなこころ」、ひとを包み込む「癒しの自然」をしっかりと引き継ぎ、未来へとつなぐ(バトン)想いを込めて描いた将来像です。
計画の構成と期間
本計画は、基本構想・基本計画・実施計画で構成され、毎年度評価・検証を行います。
基本構想
令和4年度から令和13年度までの10年間のまちづくりの柱となる施策の大綱を示すものです。
基本計画
まちづくりの分野ごとに目指す方向性、その実現のための施策、目標指標等を示すものです。
計画期間は5年間とし、前期基本計画を令和4年度から令和8年度、後期基本計画を令和9年度から令和13年度とします。
実施計画
基本計画に示された施策推進のための具体的な事業内容を示し、毎年度見直しを行います。
九重町第5次総合計画
お問い合わせ
まちづくり推進課
電話:0973-76-3807
FAX:0973-76-2247
メール:machi@town.kokonoe.lg.jp
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader(無償)が必要です。Adobe Readerは、 Adobe社のサイトからダウンロードしてください。