本文へ移動

文字の大きさ:
背景色:

高校生サークル スタート ~みんなでつなぐ未来へのバトン~

公開日 2022年8月17日

この活動が目指すもの

令和4年度より、九重町の次世代を担う若者の人材育成の促進として、九重町に住む高校生を対象とした「九重町高校生サークル(仮称)」をスタートします。
九重町教育委員会では、平成27年5月に「ここのえ学園」基本計画を策定し、0歳から15歳までの保育・教育に一貫して取り組んでいます。その取り組みの中で行われている「ここのえ学」では、九重町について小学校から中学校までの間、共通のテーマを設定し地域について学習しています。しかし、九重町には高校がなく、そのため、中学校を卒業すると町外の高校に進学し、地域とのかかわりが少なくなります。そこで、地域とのかかわりを持つことや、自分が住んでいるまちのことを知る機会をつくることで、そこから、地域活動に結び付けていける人材を育むことを目指しています。

 

高校生サークルってどんなことをするの?

高校生サークルは、九重町で暮らす高校生の皆さんが集い、自分たちで考え、「やりたい」を「できる」に変えていく活動を行う団体です。そして、高校生の皆さんが、九重町で様々な活動をすることで、地域も元気になっていくことが期待されます。

活動のキーワードは次の3つ

     学び   体験   交流

        地 域 を 知 る         ・・・まちの情報誌「BASARE(バサレ)」等の編集・取材体験など
        地 域 を 考 え る  ・・・地域の課題や可能性を学ぶ、他のサークル等との交流など
        自分たちで企画運営  ・・・自分たちがやってみたいことを形にしていく活動
        イベント等への参加  ・・・地域のイベントへの参加、様々なボランティア活動など    

基本的に、何をするかはサークルメンバーで話し合って、活動内容を決めていきます。
活動については社会教育課職員がサポートします。

サークル員募集

現在募集中の活動について

 〇e-sports大会運営                                e-sports大会運営(1)[PNG:3MB]e-sports大会運営(2)[PNG:3MB]

 〇地元の特産品を使ったお菓子作り     地域の特産品を用いたお菓子づくり(1)[PNG:1MB]地域の特産品を用いたお菓子づくり(2)[PNG:2MB]

対象

 玖珠郡内に住む 高校生 および、15歳から18歳の若者(高校、学年は問いません)

活動日

 月に一度集まって会議を行います。それ以外はSNS(LINE等)を用いて意見集約、連絡調整等行います。

 皆で集まる会議は約1時間、オンライン会議は15分程度を予定しています。 ※それ以外でも活動できます。

申込方法

 右下の2次元コードコード、または下記添付ファイルより参加申込書をダウンロードして郵送、FAX もしくは持参、でお申し込みできます。またメールでのお問い合わせも受け付けています。

  担当課)社会教育課(社会教育グループ)高校生サークル.png
    住 所  :九重町大字後野上8-1(郵便番号879-4895)  
          電話番号:0973-76-3823
   FAX番号:0973-76-3826
        応募用紙ダウンロード:応募用紙 エクセル[XLSX:15KB]    応募用紙 PDF[PDF:755KB]

お問い合わせ

社会教育課・九重文化センター
電話:0973-76-3823(九重文化センター 0973-76-3888)
FAX:0973-76-3826(九重文化センター 0973-76-3877)

PDFファイルの閲覧には Adobe Reader(無償)が必要です。Adobe Readerは、 Adobe社のサイトからダウンロードしてください。

ページトップへ