本文へ移動

文字の大きさ
背景色

ここのえまちチャレンジミッション2025

公開日 2025年10月8日

ここのえまちチャレンジミッションとは・・・?

1か月間に1人あたりの1日平均歩数を競います。「個人の部」と「グループの部」があり、どちらかで参加します。

1人で好きな時間に歩いたり、仲間と一緒に声をかけあって歩いたり、参加の仕方は自由です。
運動不足を感じている方、ぜひ、仲間を誘って参加されてみませんか?
個人の部の上位5名、グループの部の上位10グループには賞品を贈呈します

▶募集期間 
2025年10月10日から10月27日まで

▶参加資格 個人の部またはグループの部どちらかで1つで参加できます

●九重町に住民票のある満15歳以上の方 (2025.3.31 現在の年齢)
●グループ(事業所)の部については3人以上10人以下で構成すること
  ※グループはメンバーに九重町に住民票のある方が半数以上含まれていること

詳しくはこちら ここのえまちチャレンジミッションチラシ2025[PDF:394KB]

申込み書はこちらをクリック チャレンジミッション2025参加申込書【チラシ裏】[PDF:301KB]

健康づくりのための身体活動・運動ガイド2023

 


▶結果発表 2026年3月に掲載予定
 

あるとっく

九重町では、大分県公式健康アプリ「あるとっく」を勧めています。
ここのえまちチャレンジミッションでも歩数を記録する機器として使えます。(毎日の記録が不要です

あるとっくとは?? ⇒大分県ホームページ めじろんアイコン.jpg[JPG:67KB]あるとっくロゴ.jpeg[JPG:25KB]

お問い合わせ

健康・子育て支援課 保健衛生グループ
電話:0973-76-3838
FAX:0973-76-3836

PDFファイルの閲覧には Adobe Reader(無償)が必要です。Adobe Readerは、 Adobe社のサイトからダウンロードしてください。

ページトップへ