本文へ移動

文字の大きさ
背景色

農作業中の事故防止にむけた安全対策等の徹底について

公開日 2025年7月31日

 農作業中の事故防止にむけて更なる徹底をお願いします!

 近年、農作業中の事故件数が増加傾向にあります。農業機械は、農業生産の振興に大きな役割を果たす一方で、操作や作業手順のミスにより事故発生のリスクもあります。
 農作業事故を防ぐためには、機械の点検整備、作業環境(傾斜や天候等)の確認、適切な服装、周囲への注意、安全装置の確実な使用、疲労時の休憩などが重要です。また、農業従事者一人一人が事故と隣り合わせで農作業を行っていることを正しく認識することが重要です。
 日頃より、注意していただいていることと存じますが、今一度作業環境の確認等の安全対策を実施していただくようにお願いいたします。

※農作業安全対策の啓発資料等の入手先
 ・農作業安全の啓発資料(農林水産省サイトへリンク)
 ・農作業安全総合対策推進事業(一般社団法人日本農業機械化協会サイトへリンク)
 ・熱中症対策(農林水産省サイトへリンク)

お問い合わせ

農林課・農業委員会
電話:0973-76-3804(農業委員会 0973-76-3805)
FAX:0973-76-3840(共通)

ページトップへ