本文へ移動

文字の大きさ
背景色

「ここのえ夢高校」~未来をつくる高校生のアイデア、ここに集結~

公開日 2025年9月25日

ここのえ夢高校の取り組みについて紹介します

 

IMG_2090

今年度の取組が、いよいよ 4月11日(金) にスタートしました!
初回は「キックオフミーティング」

昨年、ここのえ緑陽中学校から提案をいただいた「まちづくりプラン」をベースに、
高校生たちが集まり、“高校生ならではの柔軟なアイデア” をぶつけ合いました。

今回はアイデア出しの定番、KJ法を使ってワイワイ議論しました。
意見が書かれた付箋が続々と模造紙に貼られていき、
「いいね!」「それ面白い!」と声が飛び交う中で、自由な発想がどんどん広がっていきました。

--そして決まった今年のチャレンジは――
思わずクスッと笑える 「認知笑カルタ」
熱い戦いに胸が高鳴る 「e-スポーツ大会」
誰もが一歩先の未来を体験できる 「デジタル教室」

どれもユニークで、地域を盛り上げること間違いなし!

「さぁ今年も面白い一年になるぞ!」とワクワク感いっぱいでスタートを切りました。

キックオフミーティング後

その後は、それぞれのチームに分かれて、何度も会議を重ね、
「どうすればもっと面白くなる?」「みんなに楽しんでもらえる?」と真剣&ユーモア交じりの議論を続けてきました。

そしてついに―― 計画が完成

認知笑カルタ
「認知笑カルタ」
e-スポーツ
「e-スポーツ大会」
ドローン操縦会
「ドローンサッカー体験会」

今回は、ふるさと祭りとの同時開催することに。
地域の大きなイベントとコラボすることで、
「もっと多くの人に参加してもらえるはず!」と集客力アップにも期待してます。

「自分たちのアイデアが、地域のお祭りと一緒に形になる」
そんなワクワク感いっぱいの企画が、いよいよ動き出します!

それぞれの開催場所時間は以下のとおりです

「認知笑カルタ」 10月18日(土)11時~12時、14時~15時 保健センター内(健康増進室)認知笑カルタ[PNG:2MB]

「e-スポーツ大会」10月18日(土)10時~15時 保健センター内(健康増進室)e-スポーツ[PNG:570KB]

「デジタル教室」改め「ドローンサッカー体験会」10月18日(土)10時~15時 文化センター内(体育館)ドローン操縦会[PNG:2MB]

 

 

 

 

お問い合わせ

社会教育課・九重文化センター
電話:0973-76-3888
FAX:0973-76-3877

ページトップへ