公開日 2025年10月6日
10月3日(金)、東飯田小学校にて、先生、保護者による軽スポーツでの交流レクリエーションが行われました。
軽スポーツと侮ることなかれ。今回は軽スポーツの中でも過酷と言われる種目「キンボール」による交流会の紹介です。
今回の種目は、直径1.2メートルの大きなボールを使う「キンボール」。
ルールの説明や審判はスポーツ推進委員が務め、1年生から6年生の保護者、そして先生方あわせて約40名が参加しました。
※「オムニキン」とはキンボールの掛け声です。
当日は、学年対抗で行われ、ゲームが始まると、ボールを追いかける姿に笑い声が溢れ、世代をこえて和やかな雰囲気に包まれました。
初めて体験する方も多く、ルールを覚えながら協力してプレーすることで自然と交流が深まり
秋の東飯田体育館に「オムニキン」がこだましました。
参加者からは「思った以上に楽しかった」「子どもたちにも体験させたい」との声が聞かれ
楽しく汗を流しながら親睦を深める貴重なひとときとなりました。
九重町では生涯スポーツの促進の取り組みとして、スポーツ推進委員を中心に「軽スポーツ」の普及啓発を行っています。
年代に合わせて様々な軽スポーツを準備していますので、ご依頼の際は社会教育課までお問い合わせください。
次の「オムニキン」お待ちしています。
お問い合わせ
社会教育課・九重文化センター
電話:0973-76-3888
FAX:0973-76-3877