本文へ移動

文字の大きさ
背景色

九重町LINE公式アカウントから住民票の写しや税証明などの申請ができます

公開日 2025年5月1日

 

概要

 住民票の写しや税関係の証明書などの郵送請求を、九重町LINE公式アカウントから申請できるサービスを令和7年3月31日から開始しています。

 本人確認はマイナンバーカードに格納された電子証明書を利用して行い、手数料および送料の支払いは電子マネーやクレジットカードを利用してオンライン決済できます。

 申請された証明書は、現在の住民登録地の住所に郵送します。

 

LINEからオンライン申請できるもの

 ・住民票の写しの郵送請求(1通につき手数料300円+1回の申請につき送料110円)

 ・税関係(所得証明書、課税証明書、所得課税証明書)の郵送請求(1通につき手数料300円+1回の申請につき送料110円)

必要なもの

 1.マイナンバーカード

 2.クレジットカードまたはPayPay

 3.マイナンバーカードの読み取りに対応したスマートフォン

 4.九重町LINE公式アカウントへの友だち追加

アカウント名 二次元コード
九重町(@kokonoe_town) 公式LINE二次元コード-2

対応するサービス一覧

電子マネー決済 クレジットカード決済
・PayPay

・Visa

・Mastercard

・JCB

・AMEX

・DINERS

申請方法

 

  LINE画面-3    20250314_kokonoetown_JPKI_User_signage_1920x1080_03-3

トーク画面下のメニュー「くらしの情報」タブから「オンライン申請」をタップ。

トーク画面にオンライン申請の項目が表示されますので、希望する項目を選択し手続きを行ってください。

 

 

お問い合わせ

未来デザイン推進課
電話:0973-76-3874
FAX:0973-76-2247

ページトップへ